柏崎市スポーツ協会 > 最新情報 > 未分類 > ジュニア育成指導者研修会(正しい栄養補給)

最新情報

ジュニア育成指導者研修会(正しい栄養補給)

(一財)柏崎市スポーツ協会ジュニア育成指導者研修会

主催:(一財)柏崎市スポーツ協会  共催:柏崎市教育委員会

ジュニア期の正しい栄養補給 

日時:11月2日(月)18:30~20:30

会場:柏崎市総合体育館 会議室

講師:管理栄養士 公認スポーツ栄養士 長谷川 直子 様

昨年度から実施している「ジュニア期の正しい栄養補給」講習会を今年度も実施しました。

今回初めて参加した方が多かったですが、講師の長谷川さんから次のような内容でお話しがありました。

エネルギーには、生きるために必要なエネルギー、発育発達に必要なエネルギー、運動に必要なエネルギーがある。特に、運動に必要なエネルギーをどう摂るかが重要であるとのことでした。

栄養を補給する食事では、栄養のバランスが大切なことは、ほとんどの選手が知っているが、運動種目によって消費エネルギー(カロリー)が異なることを知っておくことが重要であり、自分の体重から必要なエネルギー量を知ることも大事であると、具体的な数字を出して説明がありました。

空腹状態でトレーニングしないために、練習前や練習後の補食についてのお話がありました。練習時間を逆算して、どのくらいの量を補食するか、何を補食するかなど、具体的に説明がありました。また、試合前日当日の補食の方法にも触れられ、種目によって、試合時間・試合数等が異なるので、補食の方法を工夫する必要があるとのことでした。

最後に、女子アスリートに特に必要な食事内容や上手な脂質の摂り方、サプリメント必要性などについても説明がありました。

その後、参加者から質問を受け、その質問に丁寧に説明されていましたので、いくつか紹介します。

Q 体が小さいので、もっと背を伸ばしたいという選手にはどう話したら良いか。

A 遺伝性も影響するが、きちんとした食事をする中で、カルシュウムやビタミンDを多く含む食材を摂ることで、太く強い骨を作ることにつながる。

Q 女子に多い貧血について、食事はどうしたら良いか。

A エネルギー不足にならないことが第一である。鉄分を多く含む食材(貝類等)を多くとることは大

事であるが、吸収率を高めるタンパク質やビタミンCもとることも必要がある。

Q 好き嫌いがあるが、どうしたら良いか。

A 食べやすいように食材の大きさや調理方法を工夫するため、家族内での協力が必要である。

Q サプリメントは必要か。

A ジュニア選手にとっては、食事をきちんと取ることが大切。プロテインは、タンパク質である。

Q 平均より体が大きい選手なので心配している。

A 身長と体重のバランスが良ければ、問題はない。